10月20日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第242弾!  2011.10.20(木)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第242弾!  2011.10.20(木)   たかやん

4時半
外は暗いが、心はなぜか明るい。朝っぱらから片付けを始めたせいかも知れない。部屋を片付けると、何かいいことがあるのだ。今日もそんな一日になりそうな気がする。

7時50分
登校班が出発。6年生が陸上大会に出場する為、先頭は5年生のKちゃん。早歩きで、前を歩いていた班を抜かして・・・・みんなとのお喋りはなかなか楽しかった。

東門
いつも先頭の子達がいないので、何か変な雰囲気だった。やはり6年生の存在は大きいのだなあ・・・。今日も礼儀正しい1年生が気持ちのいい挨拶をしてくれた。もしかしたら、1年生の挨拶が一番いいかも・・・去年もそうだったけどねえ・・。

鉄棒
空が鉄棒で遊んでいたので、少しだけ鉄棒の技を教えに行ってみた。「足でぶら下がって、両手を離して・・・そのままブラブラ揺すって・・・くるっと回って立つ!」「えーっ!無理だあ」「懸垂も毎日やっていれば、直ぐに10回はできるようになるぞ!」中学時代に鉄棒少年だった僕は、嘗ての遊びを教えるが・・・・・小学生にはちょっと刺激的だったらしく・・・空たちは高鉄棒で遊んだり、走り幅跳びをしたり・・・2年2組は、みんな仲良く遊んでいて・・・ちょっと嬉しかった。

焚き火
今日は一日、放射線量計を首から下げて移動していた。ある場所で焚き火の煙が流れてきた・・・。すると、線量計の数値が上がるのである。多分、草を燃やしたのだと思うが・・・草にしがみついていたセシウムが煙の小さな粒子になって、飛んできたのだと思う。やはり、何らかの規制が必要であると実感したのだった。

記録
これから大事なのは記録だ。1回計って終わりではなく、継続的に計っていくことが大事なんだと思う。気象条件によっても随分違うと思うのだ。今現在、汚染が拡大しているところだってあるのだから・・油断大敵である。

0.028〜0.079と0.031〜0.060
新宿区とさいたま市の過去の放射線量である。新座市の3.11以前のデータは分からないが、これに近いと思われる。0.03から0.08マイクロシーベルト/1時間が3.11以前に僕らが生活していた環境ということになる。年間1ミリシーベルトというのは0.19マイクロシーベルト/1時間だから、0.1を超えたら、ちょっと危険だと僕は感じている。

腹筋・背筋
トレーニングがきつい。腹筋が攣りそうになって、思わず呻いてしまう。まるで高校時代のようだ。違うのは、やらされているのではなく・・・自分の意思でやっているということ。だから、苦しくても楽しいのである。

今日の写真1
語る会が政務調査費で購入した、放射線量計です。室内で0.082という数字は微妙ですね。明日もこの線量計を胸に、歩き回りたいと思っています。

今日の写真2
ゴロンをするココアです。最近、怒られた時も、このポーズをするようになりました。手で顔を隠すので、笑ってしまいます。

今日の写真3
今朝、学校へ行く前にピアノの練習をする空です。空父も密かに練習をするのですが、まあ月とスッポンというやつで・・・・僕はどうやらスッポンのようです。

20111020-1.jpg 20111020-2.jpg 20111020-3.jpg