8月8日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第219弾!  2011.8.8(月)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第219弾!  2011.8.8(月)   たかやん

教師を目指す人へのメッセージ27 アダルトチルドレン
機能不全な家庭に育ち、自分や自分の周りの人たちに問題を引き起こし、生きづらさを抱えている人のことをアダルトチルドレン(AC)という。機能不全の家庭というのは要するにこどもを傷つける家族のことで、例えば虐待の起こる家族、仲が悪く怒りの爆発する家族、愛の無い冷たい家族、秘密があまりにも多い家族、親とこの関係が逆転している家族、子どもを過度に甘やかし、溺愛する家族。依存症にとらわれている家族で育つ大人がアダルトチルドレンになるのだそうだ。
実際、僕の周りにはアダルトチルドレンがたくさんいるし、アダルトチルドレンになりそうな子供たちもたくさんいる。それだけ機能不全な家庭がたくさんあるということで、多分その率は年々増え続けるのではないかと思う。
「自分が父親の代わりになれれば・・・」そう思ったことは何度もあるし、実際そのつもりで子供たちと接したこともある。でもどんなにそう思っても、父親にはなれないし、幼児期の記憶まで消すことはできないというのが結論だ。
僕らにできることは自分の子どもをアダルトチルドレンにしないこと。それしかないと思う。「教育は愛」だし、子ども達は「教師」との出会いで素晴らしい奇跡を起すものだが、それでも家庭の力はそれ以上に影響を及ぼすということを肝に銘じておいたほうがいい。
だからといって、何でも家庭のせいにするのはいけない。家庭で苦しいからこそ、学校では心が開放される子達もたくさんいるのだから。

今日の塾も楽しかった。夏休みになっても毎日のように子ども達に会える僕は幸せである。子ども達の中には勉強がうまくいかず・・・ちょっと元気のない子もいる・・・でも、そういう時期もあって当たり前なのである。何でもかんでも上手くいっては面白くない。出来なかったことが出来るようになる・・・それを見るのが楽しいのである。そして、頑張った子達に「頑張ったね!」と心から言えることが幸せなのである。
花音
3年生の花音は引き算が苦手だった。何度やってもできない。練習しても練習しても、なかなか3分が切れない。簡単にいうと、45670という数字から4567を引いて、出た答えの41103からまた4567を引いて・・・それを10回繰り返すと答えは0になるのだが(当たり前でしょ)・・・その引き算が苦手で苦手で、同じような足し算と掛け算、そして割り算の4種目全てを一度にやって・・10分以内で合格・・・という計算のトレーニングで、今日は6年生3人を抑えてダントツの1位だったのだから驚く。子ども達の可能性というのは凄いものだと思うのである。子ども達が駄目になるのは、大人が駄目だと決め付けるのが第一歩である。悲しいねえ・・・。

3200m
今日の空の練習はきつかった。午前中も2時間程運動してかなりへばっていたはずだが・・1時間半で3200mも泳ぐのだから本当に凄い。例によって、記録を付けたのだが・・・
1. フリー
2. 板フリー(バタ足)
3. 板を股に挟んでフリー
4. バタフライ平、片手バタフライ&バタフライ
5. 背伸びバック、片手バック&バック
6. 平泳ぎ
7. バタ足平、片手フリー、フリー
8. バタフライ&フリー
9. バック&フリー
10. 平泳ぎ&フリー
11. フリー
12. 板ドルフィン
13. 板バック
14. 板平
15. 板フリー
16. 板ドルフィン
17. 板バック
18. 板平
19. 板フリー
20. 板ドルフィン
21. 板バック
22. 板平
23. 板フリー
24. 板ドルフィン
25. 板バック
26. 板平
27. 板フリー
28. クールダウン
29. バタフライ平&片手バタフライ
30. 片手バタフライ&バタフライ
31. 背伸びバック&片手バック
32. 片手バック&バック
33. 平泳ぎ
34. 平泳ぎ
35. バタ足平&片手フリー
36. 片手フリー&フリー
37. バタフライ
38. バタフライ
39. バック
40. バック
41. 平泳ぎ
42. 平泳ぎ
43. フリー
44. フリー
45. バタフライ
46. バック
47. 平泳ぎ
48. フリー
49. バタフライ
50. バック
51. 平泳ぎ
52. フリー
53. バタフライ
54. バック
55. 平泳ぎ
56. フリー
57. バタフライ
58. バック
59. 平泳ぎ
60. フリー
61. バタフライとバックのダッシュ&スロー
62. 平泳ぎとフリーのダッシュ&スロー
63. バック&フリーの超スロー
64. バック&フリーの超スロー  で、50×64=3200
*この間、空と一緒に泳いだ空父はこの距離がどのくらい凄い距離なのかを実感できるのである。この練習をやったら直ぐに痩せそうだが・・・その前に生きてはいられないと思う・・・。
今日の写真1
大和田から初参加のマーちゃんです。最初のゴミ拾いから最後の片付けまでフル参加してくれました。新座の環境を本気で考えている人で、放射線や電磁波、そして遊戯施設などにもかなり詳しい人です。昨日はお疲れ様でした!!

今日の写真2・3
親子連れが多かったですねえ。パパは子ども達と魚とり、ママはカメラマン・・・という構図があちこちで見られました。みんな笑顔で、僕らも嬉しくなって・・・これは午前中の魚とりの様子です。

20110808-1.jpg 20110808-2.jpg 20110808-3.jpg