9月27日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第269弾!  2011.9.27(火)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第269弾!  2011.9.27(火)   たかやん

最終日
ヒアルロン酸注射で左膝の痛みが消えたので、久しぶりに自転車で八石小へ。「元気よく挨拶するぞー!」と子ども達に声をかける。集団登校のいけないところは、挨拶をする子が挨拶をしない子にどんどんなっていくということ。そう、挨拶がしっかりできない子の方がどんどん多くなってしまうのである。所謂、「めだか症候群」というやつである。1年生の最初の頃に大きな声で挨拶していた子達が、2年生になって何も言わない子になっていくのを見るのは悲しい。たくさんの上級生が無言で通り過ぎるのを見て、下級生達は自分達がおかしいのでは?と、思ってしまうのだろう。家庭教育が、学校教育に負ける瞬間を見ている気がする。逆に、中学校の部活動などで、挨拶のトレーニングをすると・・・学校教育が、家庭教育に勝つのを見ることもできる。「教育」というのは面白いものである。そういう意味では議会も変わらない・・・。星川さんがいなくなって、本会議で質問する人が減ったと思う。「質問するの?」「討論するの?」という雰囲気があるのである。僕らは挨拶ができなくなる子ども達と同じようになってはいけない。僕らはそれでご飯を食べているのだから・・・。選挙の時に言った言葉を忘れてはいけないのである。


昨夜から熱が出て・・・9月議会の最終日だというのに、議場ではボーっとしていた。去年は討論したところで討論せず、そのまま終わってしまうかと思ったのだが・・・六中卒業生の小野議員が熱く語っているのを聞いて、気がついたら手を挙げていた。小野議員が提出した「東北の復興の為の庶民増税をするな」という意見書に対する賛成討論である。野田総理大臣が最初に経団連に挨拶に行ったように、今の政府は見ている方向が財界トップなのだ。民主党はマニフェストでは民の方に向いていると嘘をつき、実際には財界とアメリカの方を向いて政治をしている訳で・・・財界党、アメリカ党と名乗るのが正しい。と、僕は思うのだ。民主党がたちの悪い自民党というのはそういう意味である。それくらいガッカリしている・・・裏を返せば、それくらい期待していたのかも知れない。そんな民主党の考える増税は財界とアメリカには有利で庶民には厳しい増税となるのは明らかな訳で・・小野議員の意見書に賛成したのである。

疲れた
仕事とは言え、9月議会は長かった。PTAの仕事もできなかったし、塾の子達にも迷惑をかけた。運動不足にもなった・・・体はガチガチである。早速、五中11期生の阿部君(整骨院)のところへ行って、マッサージを受ける。そのお陰で元気になり・・・夕方からの塾は頑張れた空父であった。

こころ!
空とココアと三人でお風呂に入る。最初に空が体を洗って、次はココア。お尻のところにうんこが付いて、なかなか取れないココア。空と交代して、椅子に座ってココアのお尻にシャワーをかけながら洗っていると・・・僕の股間をココアがペロペロ。「こころ!そこは駄目だ!」と叫んでしまった空父であった。


『一生懸命』幻の学級通信 第六中学校 3年1組  1996年  から

校長室
昨日は、校長室に呼び出され・・・90分出て来れなかった。子ども達が職員室に呼び出される気持がよくわかった。


プリンを食べた  プルプルンって指でやったら 
 
プルプルってふるえて すっごく可愛い(山口 直美)

金曜日の昼休み、パンを片手に仁王立ちの直美。『こら!、パンを咥えて仁王立ちしてんじゃねえ!』というと、笑ってやってきて「ねえ、あたしの詩、載せて!」という。本当におかしなやつだ。スピーカーから華原朋美の歌が流れていて・・・正裕が大声で歌ってたっけ・・・。

* 校長室に呼ばれたのは、確か・・・理科準備室でご飯を炊いたことがバレたからだと思う。当時の六中は「コンピューターを使った授業」で県の研究委嘱を受けていて、理科と数学の教師達は真夜中まで学校に残って仕事をしていたのである。僕は理科だが、コンピューターは駄目で・・・何とかバックアップだけはしたいと思って、毎晩夕飯を作っていたのである。理科準備室に炊飯器を持ち込み、フライパンや鍋を持ち込み、秋刀魚焼き定食や納豆定食や煮込みうどんなどを仲間達に提供していたのだ。そのついでに、若い腹をすかした先生達の為に、朝はチャーハン定食を作っていた訳で・・・それがバレたのだと思う。校長室に呼ばれると・・・僕の炊飯器がそこに置いてあり(中にはご飯が入っていた)、これでチャーハンは駄目だ!と思った記憶がある。管理職は朝も遅けりゃ、帰りは早い訳で・・・研修や部活に燃えていた若い教師達に差し入れの一つもなく・・・学校の実情を知らず・・・ふざけた理科の教師だと思ったのだろう。朝の6時前から真夜中近くまで学校にいた頃のお話である。

今日の写真1
お風呂で僕の股間をペロペロした犯人です。(犯犬か)やっとトイレを覚えてくれたようで、普段は家の中を自由に歩き回っています。

今日の写真2
こっちがこころです。こころのお父さんの至とは大親友で・・・徹夜で将棋を指したり、飲んだり・・・テニスも随分一緒にやりました。ホームレス時代には亮と二人で3週間ほどお世話にもなりました。親戚よりも近い存在かも知れません。

今日の写真3
今日のすみれチームはNHK基礎英語のwrittingに燃えました。5年生でも中学生よりも綺麗に書ける子がいます。会話ばかりしていても英語は使い物にはなりません。書いて、読んで、喋って、聴く・・・。書ければ読めるし、喋れれば聴こえる。子ども達の可能性は大人の経験をはるかに超えるものです。何でも基礎をしっかりやれば後は楽ですよね。

20110927-1.jpg 20110927-2.jpg 20110927-3.jpg